本日をもちまして、2017年の営業を終了しました。


今年も数えきれないほど多くのお客様にご利用頂き、
感謝、感謝でいっぱいです。
本当にありがとうございました。
さて、今年のトピックスとしましては・・
流行語大賞にもなった 「インスタ映え」。
当店もその恩恵をさずかり、インスタ他SNSを通して
ミスター・フレンドリーカフェの存在を知ってくれたり、
また、思い出すきっかけになってくれたり、
代官山の街に出かけてみよう、っていう冒険心を
奮い起させてくれたり、とネットの威力をまざまざと
見せつけられた感じです。
そんなこんなで、一気にドバーッとお客様が押し寄せてくださり
嬉しい悲鳴が上がる反面、本当に多くのお客様を長い時間
お待たせしてしまった事が、申し訳なくて、忍びなくて、
お詫びのしようもありません。
本当に申し訳ありませんでした。そしてどうもありがとうございました。
振り返ると、一年を通してずっとこんな忙しない状況の中、
充実感に満ちた毎日を過ごしてきました。
そして、ミスター・フレンドリーは2018年4月に生誕30年を迎えます。
30年か・・・長いですね。 時代の荒波にもまれ、いい時もあれば悪い時もあり。
でも、いつの時代でも、真剣にファンであり続けてくれた
お客様がいてくれたこと、それが繋がって、引き継がれて、また新たなファンが
生まれたこと。みんなで作り上げてきたこのミスター・フレンドリーだと思います。
これまでにやってきたこと=過去があり、それが歴史となって現在に至る。
そして、その歴史が前提となって未来へと繋がっていく。
今年の漢字 「北」 に象徴されるように、お隣の国から何度も何度も
ミサイルが飛んできて、脅威にさらされ、危機感を募らせた、そんな日本の
一年でした。 歴史を振り返ればとんでもない過ちがあり、それを前提とした
「現在」の状況は国によっても、個人によっても考え方はさまざま。
なので、一概に何が悪い、誰がひどい・・っていうことは言えないけど、
脅し合いとかではなくて、何とか話し合いの場で、平和的に解決できないものか、
より良い未来への扉が開かれればいいな、って切に願います。
ミスター・フレンドリーもこの先、40年、50年、と経っても愛されているんだろうか。
でも、大丈夫。 ミスター・フレンドリーはもともとは、みんなの一人ひとりの
「心」そのものだから。 楽しいときはもちろん、辛い時だって必ずそばにいて
寄り添っているものだから。 みんなの心がしっかりと備わっていれば大丈夫。
また、いつでも、どんな時でも、お店に来てミスター・フレンドリーの優しさに、
笑顔に、触れてほしいな・・って真剣に思ってます。
長い文章で取り留めもなく、だらだらしてしまってすみません。
そして、最後までお付き合い頂いた方、ありがとうございます。
皆様にとって2018年が素晴らしい年になりますように。
どうぞ良いお年をお迎えください。
最近のトラックバック
(by Photogenic Log)