デザインが変わってる...。
スプレーアートを楽しんでいるんだ。
自由気ままに。
カフェウインドウにもスプレーアートのフレンドリーが遊んでる。
「LOVE ART PEACE」の文字もハート(愛情)を溢れさせながら
カラフルでにぎやかで、なんだか楽しそう。

店内のカフェ席の壁に目を移すと、
ミスター・フレンドリーのアート作品が
緊張感を持って飾られている。



カラフルにデザインされたミスター・フレンドリーが
マグカップの上に木の棒を軸にして立っている作品。
見た目の賑やかさとは裏腹に奥深いテーマが
隠されている気がする。

現代アートっていうのは、受け身ではなくて、
自ら進んで作品を鑑賞するもの。
これは一体何を意味してるんだろう?
自分はいったいこれを通して何を感じているんだろう?
まずは純粋な疑問を持つこと。そこから始まる。
鑑賞してる自分と、作品を作ったアーティストとの
心の対話がそこで成り立ってくる。
他人がどう思うかではなくて。作品の賛否ではなくて。
真実は鑑賞してる人の数だけあっていい。
実際に自分の目で見て感じて考えて欲しい。
アートを通してラブ&ピースを届けたい。
今の世の中いろんな出来事があるけれど、それに対して
どう感じてどう行動するか...
そんなきっかけとなるミスター・フレンドリーカフェで
あり続けたいと強く思うのです。
